メニュー 閉じる
© 2023 kameda manabu works 亀田学作品集.
Powered by WordPress.
テーマの著者 Anders Norén.
アクリル水彩 840mm×1188mm(A0)
ヒンドゥー教徒が川沿いに沐浴の為に設けた階段状の広場をガートと言います。ガンジス川では無数のガートが延々と横に連なり、景色の端まで広がっています。 家族、兄弟、老若男女、たたずむ人、川の水を運ぶ人、洗濯をする人、沐浴用具を売る人、パラソルを運ぶ人、祈る人、観光者、浮浪者 ガンジス川のガートでは本当に大勢の多種多様な人々がごったがえしていましたが、日本人の自分が見る彼らは一人一人が絵になる美しさを持っていて、その姿が朝日に照らされて、本当に綺麗でした。 においはすごかったです…。
← 過去の投稿へ
次の投稿へ →
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメントを残す